裏ごし器という名称ですが、側面が裾広がりで縁に段差がある形状のため、ボウルや鍋に重ねたときに安定感があり、本来の役割に加えてさまざまなシーンで活躍する使い勝手のよい多機能な料理道具です。
網の目が細かいことから布巾を重ねることなく出汁こしができるほか、、ざるとして野菜の水切りや出汁こし、油揚げを置いて湯を回しかけての油抜きをするのにも便利。食器洗浄機も使用できるため、油汚れも手軽に落とすことができます。蒸し器としても使うことができます。菓子作りの際の粉ふるいとしても役立ちます。
18型:直径208mm